【PEACE MAKER】        〜無敵に不滅!!〜



「へ〜いちゃん♪」

「なぁに、

「はい、お弁当♪」

「あ、ありがとー★今日のオカズは何?」

「はいはーい!!!ハンバーグとあたしの平ちゃんへのですッ!」







     「〜」      「平ちゃ〜ん」






「もう愛してる!!!」

平助の言葉に、あたしは大きく頷く。

「当然♪♪♪」




「ちょっとそこのバカップル、ここどこだと思ってんノ」


ここは生徒会室です、永倉先輩。


「なぁに言ってんの新八っつぁん?ここは生徒会室だよ?ボケちゃったの?」


平ちゃんの言葉に、ブッツンと大きな音を立てて新ちゃんの中の何かが切れた。



「そう!ここは生徒会室であって、君たちが愛を語り合う場所じゃないワケ!!」


「新ちゃんのイケズ〜、良いじゃない、あたしも生徒会役員なんだから」

「平助は違うデショ」

「平助はあたしの大好きな彼氏だから」




     「〜俺もだよ〜」         「も〜平ちゃんったら〜」




えへへ、とあたしと平ちゃんは顔を見合わせて笑う。

そう、あたしは、生徒会書記、そして藤堂平助の恋人!



気持ち悪いよ、君たち!!」


新ちゃんがいい加減にして!と根を上げた。


「もう良いヨ、分かった。俺が出てく」

そう言って、新ちゃんは出ていった。



「二人っきりだね♪」

「うん、二人っきりだね!!」


あたし達は笑い合う。


こういう空気が大好き。


新ちゃんが居ても良いんだけど、やっぱり誰にも邪魔されずに二人で居たい。



ピンポンパンポーン。


『2年C組、藤堂平助、今すぐ職員室の土方の所まで来い』








邪魔された――――――!!??




あたしはバンっとハシを机の上に叩きつけた。

そして平ちゃんの顔を見る。


「行かないよ、を残して」

「平ちゃん…」





『今すぐ来い』





チッ。



「行った方が良いよ、平ちゃん」


「土方先生め〜…恨んでやる…」


きっと土方先生の後ろには沖田先輩がいるだろうけど…。


平ちゃんは渋々生徒会室を出て、職員室へ向かった。


あ〜ぁ、本当台無しになっちゃった。


あたしは机に顎を置いて、だらんと項垂れた。


「折角のお弁当なのに」


あたしはピンクのハートのランチョンマットで包みなおした。


はぁ〜。


結局平ちゃんは、昼休み中には戻ってこなかった。





放課後こそは!!




そう意気込んで行ったのに。




「え――――――!!」



「悪いね、くん、頼んだよ」

「何であたしがッ!大事な彼氏が待ってるんですぅ〜」

あたしが泣きつく。




「…そんな事は知らないよ…ただ、良いのかね?数学の単位、落としても…」




「ゲッ」

「成績表発布を前に、点は取っておいた方が良いんじゃないのかい?」


そう言って、笑顔で去っていったのは(実はこの学校で最も恐ろしいという噂の)山南先生だ。


「横暴だぁ…!!」


本当ツィてない。


数学担当でありながら図書館も管理する山南先生に、本の整理を命令…否、頼まれたのだ。

実はあたしは図書委員なのである。

そして実は、この間の期末考査で赤点を取ってしまった。



数学の成績と委員会の仕事は関係無いじゃない、山南さんのバカ――――!!!



平ちゃんとはクラスが違う。

溜め息をつきつつ、あたしは平助の教室のドアを開けた。


「はぁ…平ちゃん…」

「あれ、どうしたの?、溜め息なんかついちゃって…何かあった?」

ん?と平ちゃんが俯くあたしの顔を覗きこむ。

それであたしは顔を上げた。

「ごめん、今日一緒に帰れなくなっちゃった、悪いけど先帰って?」

「なぁに言ってんの、待ってるよ、昇降口で」

「え、でも結構時間掛かるし…今日稽古あるって言ってたでしょ?」

道場、とあたしは付け足す。

「そうだけど…でも、折角久々に一緒に帰れるんだし…」

「行った方が良いよ、大会近いんでしょ?ごめんね…それじゃぁ!」


あたしは平ちゃんにそう言い残すと、急いで図書室に向かった。







「って、何でこんなにあるのよ―――――ッ!!!」


あたしの目の前には山積みにされた本。


全部を縦に積み上げたら軽く富士山くらいありそうだ。涙。←それは妄想。


横暴だァ…山南先生ぇ…。


でもやるしかない。


あたしは渋々本に手を伸ばした。





チクタクチクタク――――……



ヴォ―――――ン!←何だそれは。





「終わったぁぁぁぁ!!!」


あたしはイスにもたれて伸びをした。

そしてフと窓の外を見やる。


「ん?」


外は既に真っ暗で、運動場の明かりにキラキラと光る物。


雪だ。


「わー…」

雪が、ハラハラと舞っていた。


寒い筈だ。


寒いし暗いし、一人だし。


最悪だ。


あたしはカタンとイスを引き、カバンを手に取った。



帰ろ。



昇降口に近づくにつれて、寒さは増す。

息が白くなる。


「さっむ〜…」


コートにマフラー、防寒具を来こみ、あたしはほぅっと白いい気を吐いた。


そうして外に出て、上を見上げた。


「お帰りですか、お嬢さん?」


後ろから聞きなれた声。


だけど、聞こえる筈の無い声。



恐る恐る振り向く。




「平ちゃん!!??」



ウ…ソ…。



何でいるの!!??




昇降口のところにもたれかかるようにして、平ちゃんが立っていた。



「まぁったく、遅いよ、。何してたの??」

「ちょっと山南先生に頼まれて…って、平ちゃんこそ何してんの!!??」


あたしは走りよる。


を待ってたんだよ?良かった、待ってて。こんなに暗くなるんだったら心配だし」


ね?と、平ちゃんはへらっと笑った。


ね?じゃないでしょ!?


何時間こんな寒いところで待ってんのよ、ちょっと!!


平ちゃんの手を取る。

「うわっ、手冷たっ」

まるで氷のような冷たさだった。

あたしは白い平ちゃんの頬へ手をやる。


平ちゃんの顔を手で包む。


「冷た…ちょっと、大丈夫?」

「大丈夫大丈夫、ホラ、手が冷たい人は心が温かいって言うし」


別問題でしょ、それは!!


「それにの手、温かいしね…」


て事は、何よ、あたしの心は冷たいって?


そういつものように返せない。


「バカ…風邪ひいたらどうすんのよ…」


「それも役得?が看病してくれるでしょー?」


「バッカ!バカ平助!!」


あたしは平ちゃんの頬にやっていた手を首の方へ回す。


そのまま包む様に抱きしめた。


「あたしを心配させて楽しいの――――…?」


「ごめん、ごめん、。でも、どうしても一緒に帰りたかったんだよ」


優しく平ちゃんは言ってくれた。


「あたしこそ、ごめんなさい――――…」


「ヨシヨシ、可愛いなぁ。それに本当ってば温かい…」



平ちゃんはそう言ってあたしの頭をポンポンと撫でた。


「何よそれ、あたしの心は冷たいって言いたいの?」


涙目になりながら、あたしは平ちゃんの顔を覗き込む。


「冗談、はいつも心も体も温かいよ」


にへらっと笑って、平ちゃんとあたしは顔を近づける。


お互いの息がかかるほどの距離。


そうしてどちらからとも無く笑い出す。




「もう、ってば最高!」


「平ちゃんこそ!!」

「帰ろっか」

「うん」

あたしたちは手を繋いで、雪の降る暗い夜道を歩く。



今日は悪の帝王土方先生にその帝王すらも牛耳る沖田先輩、

そして優しい顔して鬼のような山南先生。。。

色んな人に邪魔されっぱなしだったけど、終わりよければ全てヨシ。



明日こそ、平助ともっともっと一緒にいるんだから。






あたし達の愛は無敵で不滅だ!!










■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

リクのあった平助現代パロ。

いやぁ、現代は書き易くて良いですネ!

カタカナ使えるし!!笑。