【ほのぼのさせてください!!】
俺は基本的にのんびーりしたのが好きなんだよネ。
なのに…なのに…。
「どうして君はいつもそうなの!?」
「ほぇ?」
「どーして厄介ごとを持ってくるのサ!!」
きょとんとするに、俺は言った。
「いーじゃねーか、新八ィ」
「そーそー、ずりぃよ新八っつぁんだけー!俺も可愛いちゃんと出かけるぅー!」
「平助、気持ち悪い!!」
「いーじゃない、そんなに仲良しなんだから一緒に行っても問題無いでしょ?」
にこっと笑って、ケロっとそんな事言わないでヨ…。
さすがの俺もちょっと怒っちゃうヨ。
「俺たち漫才トリオだろ!?」
「俺は組んだ覚えないってば…」
「一緒に便所だって入った事あるのにー!!薄情者ー!!」
「平助…」
ふぅ…いい加減、このツッコミも大変なんだよネ。
俺、ツッコミ向いてない気がするし。
大体、薄情者はどっちだよ…。
友達なら俺の幸せ考えて欲しいよネ。
俺だって休みたいの!
と一緒にサ。
「そうなの!?裸の付き合い!?」
「…」
どうしてそうなるのカナ…。
ってば、本気で言ってる?
疲れる。
もう良いや、どうでも。
「じゃぁサ、3人で行ってきなヨ。俺は留守番してるから」
一週間も前にと約束したんだけど。
待ちに待った非番の日だったけど。
やっと2人ででかけられるくらい仲良くなれたんだけど。
の好きな甘味処へ連れてってあげようかと思ってたんだけど。
「新八?」
やっと名前で呼んでくれるようになってネ。
何ヶ月かかったっけ。
「やったぁ!ちゃん、行こうぜ!」
「え?え?」
おどおどとする仕草。
あーぁ、その小動物みたいな動きがさぁ…。
ねぇ?←何だ。
「新八?」
「何ヨ」
「怒ってる?」
「何が?」
「あー…新八っつぁん?」
「…」
もう、ほんと、煩い。
俺は静かなのが好きなんだよネ。
「行ってらっしゃい」
そう言って、俺は3人に背を向け手を振った。
会話をするのも、面倒だった。
「行こうぜー、ちゃん!」
「え、はい…」
「俺、今ちょっとお前の鈍感さが羨ましく思えたよ…」
「?何言ってんだ、平助?」
「いーや、何でもない」
好き勝手言われているのを背中で聴いた。
久しぶりの最低な非番。
別に何も無いんだけど、最低な気分。
「あれ〜、永倉サン、さんとおでかけなんじゃなかったんですか?」
「…総司」
俺、今結構機嫌悪いんだよネ。
できればその話題は止めてほしいんだけど。
「さん、私に素晴らしい笑顔で言うもんですから…よっぽど嬉しかったんだなァって思いまして」
「…が?」
「えぇ…どうかされたんですか?」
「俺、しくじったかも…」
?という表情をする総司を放っておいて、俺は縁側に座りこんだ。
くだらない意地なんて張らずに、無理矢理にでも2人で行けば良かった。
佐之と平助をぶった切ってでも。←ぇ。
でもだって。
分からないじゃない?
がそんなに嬉しそうだったなんて。
「永倉サン、まだ間に合いますよ?」
総司がにこりと笑って、言った。
陽はまだ高いじゃ無いですか。と続ける。
「そーだよネ。俺、何諦めてんだろ…」
「そーですよっ!さん、きっと待ってますよ!」
総司の言葉に背を押される。
そうして俺は立ちあがる。
「言ってらっしゃい」
今度は背中で総司の言葉を受け止めた。
走って門を出る。
角を右に、曲がる。
「新八!」
曲がった矢先に名を呼ばれた。
後ろから。
この声は。
「新八!」
「!!」
どうして後ろにいるのサ!?
町に出たんじゃなかったの?
「あはは、良かった。新八、出かける所だったの?」
入れ違いにならなくてよかった。そうが呟く。
走ってきたのか、かなり息を切らして。
小さな肩を揺らしている。
「こそどうしたの?」
もしかして何かあったのカナ。
「2人置いて、戻ってきちゃった」
「へ?」
何で。
「だって、今日は新八と2人で出掛ける約束だったでしょ?」
そう無垢な笑顔を俺に向ける。
「何か新八、調子悪そうだったから」
いや、それは君が平助たちも連れてくなんて言うから。
機嫌が悪くなっただけで。
「はい、これ」
何サ?それ。
が渡してきたのは小さな飴玉と砂糖菓子。
「まだ、せんべいも、みたらし団子もあるよ」
また無垢に笑って包みを差し出す。
「一緒に食べようよ」
今度は照れながら、言った。
あぁ…俺ってば、本当どうしようもない。
「新八?」
「ごめん」
「え?」
「俺が変な意地張らなきゃ、一緒に出かけられたのにネ」
君はこんなに優しいのに。
君はこんなに綺麗なのに。
「新八は悪く無いよ、私が折角の約束を…」
言うを俺は抱きしめた。
「ちょ、っと、新八?!飴が落ちちゃう!」
抱きしめられた事より飴を心配する。
論点がズレてる気するけど。
それがの良い所だから、良しとしようカナ。
2人で縁側に並んで飴を頬張る。
ほんとは甘い物、あんまり食べないんだけど。
今日は特別に美味しく感じるヨ。
天気は快晴。気候は良好。
俺、こんな風にのんびり過ごすのが好きだけど。
「今度の非番の日は、必ず出かけようネ」
そんな日もあったら良いな、なんて思えるのは。
きっと君のおかげ。
「うん!」
天気は快晴。
空気はほんのり甘い、静かな日。
おまけ〜。
「あー…とうとうちゃんは新八のモノかぁ」
「佐之、言うのは勝手だけど地雷は踏まないようにしろよ?」
「ア?どう言う意味だよ?」
「ちゃんに手を出して、新八っつぁんを怒らせるなよって事」
「それはお前だろ、平助ェ?」
そう影で言っている会話を総司がこっそり聴いていて、
俺に楽しそうに言ってきたのは言うまでも無い…
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
初、短編ピスメドリ。
いやぁ…短編…?
まぁ御気になさらずに!!
基本的に作者は新八っつぁんが好きです。
あと平助と総司。
佐之が可哀想?笑。
上の3人は書きやすいんですよねぇ、ドリ。
土方さんとか佐之ってどう書けば良いか分かりませんもんw苦笑。
そして市村兄弟を書いてないっていう…。
永倉さん、明らかに性格作っちゃいましたw
何て言うか、バラバラですよねー。
永倉さん。あたしはこんなのんびりな新八っつぁんも良いカナーなんて。
さん、読んで頂けて光栄です!
またのドリでお会いしましょう。