【銀魂】
それは、
あの空が高すぎたからなんだ。
「お前」
信じられないという声音。
(あぁ、もうそりゃそうだろィ)
五年の年月は、さぞお互いを変えたんだろう。
「すっかり、病人らしくなったんだね」
冷ややかに見下ろして、は言い放った。
それを気にも留めずに俺は雑誌のページをめくる。
「アンタは普通の女にでも成り下がっちまったんですかィ?」
「うるさい」
俺がよく体調を崩すようになったのは3年前。
この、離れの庭が一望できる床から離れられなくなったのは1年前で。
、お前が俺から離れたのは、5年前だったよな。
「何かの洒落のつもり?」
ぐぐっと眉を寄せ、俺を見下ろす。
5年前ならいざ知らず、どこでそんなSっ気を手に入れたんだ、と愚痴る。
(洒落で済ませれるもんなら、済ませたいもんでさァ)
もう俺の中で結論は出ていて。
「…急に来るアンタが悪いんでさァ、洒落の一つも用意できなかったのはその為ですぜ」
読んでいた雑誌を放る。
そして、すっと目を細めて、を見上げた。
「やっと私を見る気になったか、ウスラトンカチ」
「いつから俺にそんな口利くようになったんですかィ、バカ」
昔は尻尾振ってついてきた、可愛い奴ったのに。
(笑える冗談だけどな)
俺が病だって知ったら、血相変えて飛んでくると、思ったのに。
(まぁ、予想は的中したわけだが)
ある意味。
「…何ぼーっとしてんのよ、バカソーゴ」
ばっとしゃがみこんで、なおも俺を見下ろす。
「…いや、何でも」
ぐぐっと起き上がる。
寝ているほうが楽だと思ったのは最近だ。
はぁ、と息を吐いて、ふとの顔を見て、驚いた。
「…何、泣きそうな顔してやがんでィ」
「すっかり、」
弱っ、ちゃ…そこからは声になっていない。
泣きそうな顔をする奴に、ちゅ、と口づける。
(伝染る、とか言うなよ)
「穏やかに、笑うようになったんだね」
そりゃ、こうなれば誰だって諦めの笑いだって取得してくるってもんだ。
「アンタは綺麗に泣けるようになったんですねェ」
昔は鼻水垂らしまくりだったくせに。
くすくすと笑って、俺はそう続けた。
「一言余計だよ!」
バシっと叩かれる。
「乱暴なところは変わってねェな」
「…もう、うるさい!」
「まぁ、また遊びに来いよ」
俺はごろんと横になる。
背を向けて、のほうは見ない。
(マジ泣きじゃねェか)
人のために泣ける、の優しさに惹かれた。
今ではそれが…疎ましい。
(泣くな)
そんな涙、要らねェ。
またなんて、あるのか分からない。
この病は、そういう病だ。
「次に来るときは、連絡してくだせェ」
その時は、洒落の一つでも、用意しといてやりまさァ。
「 総 悟 」
「 総 悟 」
「 総 悟 」
「そう「煩ェな、バカ」
チラリと視線だけを向ける。
(あぁ)
やっぱり向くんじゃなかった。
「そう、っご…」
「何泣いてやがる」
抱き締めて、涙を拭うことが、できない。
(さっきは出来たってのに)
自分の手が、他人の血にも、己の血にも、汚されていることを知る。
「泣くに決まってるでしょ!ばか!!」
「はいはい」
本当は何で泣くのかなんて分からない。
だけど問いただすとまた泣かれる。
(めんどくさい、女でさァ)
女がめんどくさいものだと知ったのは、と付き合ってからで。
多少なりともわが身を振り向いたのも、と付き合ってからだ。
「居なく、ならないでッ…」
「無茶を言いなさんな」
「…ッ」
居なくならないなんて優しい言葉、かけれるはずねェだろィ?
「何で、総悟なの」
「土方さんが言うには、日ごろの行い、らしいですぜ」
尤もらしくて笑えまさァ。(もちろん再起不能にしてやりましたぜ)
「おかしいだろィ、あれからあの人いつもここに来るんですぜ」
用も無いのに。(もちろん追い返してやってまさァ)
「…まるで、確認するみたいに」
総悟、てめぇ生きてるか。…って。(もちろん…ピンピンしてらァ、土方さんの首取るまでは死にませんぜ)
どんどん、の顔が歪んで、奴の目から涙が溢れた。
(そんな感動的な話してませんぜ)
「…総悟ぉ」
「…何でィ」
「居なく、ならないで…」
「くどいですぜ、」
笑える。(笑えない)
「ま、しぶとく生きてやりまさァ」
「………絶対、だよ」
「だったら、」
「…なに」
「………居 な く な ら ね ェ で く だ せ ェ 、 」
「…っあたり、まえでしょ!」
そう笑う。
こうしていつだって、笑顔に変えられたよな。
「今日はもう遅い、またな」
「…また、明日ね」
そう言って、が襖をしめる。
月光が入らない、暗黒の、部屋。
時間は、刻々と過ぎる。
「覚悟しろ、沖田っ!」
「探せ!どこかに居るはずだ!」
闇夜を荒らす声に、俺は目を閉じる。
「またな、」
「そこかッ」
「…折角人がしんみりしてるところに、とんだ邪魔でさァ」
刀片手にゆらりと立ち上がる影に、
「覚悟ッ」
臆する者はいない。
「…戯れの、時間でィ」
開いた双眸が、
「怯むなッ、病人だ!」
臆する物は、何も無い。
サヨウナラ、
俺の世界のただ一人の女。
空が遠すぎて、手を伸ばす気にもなれなかったんだ。
「グッバイ、マイハニー」
(そう冗談でも言えねェことを、最期に)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
あばば、暗いっ。
沖田総悟さん、10年後ぐらいの夢。
銀魂の10年後は、もしかしたらREBORN!の10年後より萌えるかもです、もぐもぐ。
総悟さんは、きっと最期まで強がって、いそうです。
周りの奴等が弱っちいから(土方さんとか、近藤さんとか)、俺がしっかりしねェと。
みたいな気持ちで。
でもやっぱり死ぬのは嫌で、誰かにそれを分かってほしくて、でも弱さを見られるのは嫌で…
悶々と、一人悩んでいればいい。
きっと銀魂の沖田は病気になんてならないだろうけど。
総悟だいすきな慧さま(DigitaliS*)に恐れ多くも献上。
こんなんでよろしければ、どうぞ…(びくびく)
ア ン タ を 愛 し て る 、 世 界 が 終 わ り を 告 げ て も 、 そ れ だ け は 譲 り ま せ ん ぜ 。