【鋼の錬金術師】 37 〜その夜〜
「あ――――……‥」
口の端からこぼれるのはこの文字だけだ。
あたしは騒がしい公園のベンチに腰掛けて空を仰いだ。
こんな時は静かなところより、思考を邪魔するぐらい騒がしいほうが良いことを知ってる。
夕刻になり、空は紅く染まりつつある。
もう何時間ここにいたろう。
自分の前を通り過ぎる人間が、何人いただろう。
脳は眠りを欲さない、体は全ての欲を拒否していた。
ただ、座って空を見上げて声を漏らして。
紅かった空は、いつのまにか黒に変わった。
「あ――――……‥」
また声を上げる。
しかし先刻前と同じ行動のはずのソレだが、視界だけは違ってた。
空の黒と同化する、漆黒の髪に漆黒の服。
「お久しぶりね、影のお嬢さん」
その異様な光景に脳が反応するまで、何秒か掛かった。
「…ッッッなァ!?」
ガバっと体勢を起こし立ち上がり、振り返る。
確認する、その姿を。
「…ラスト」
無意識に、知識だけの脳が口に送った信号はソレだった。
「こんばんわ、何をしてるのかしら?」
「あなたこそ」
「あたしは仕事よ」
肩をすくめ、ラストはそう言った。
今のあたしはラスト姐さんのナイスバディーにウハウハする気分じゃない。
どんな時も萌えを忘れないのが腐女子の鉄則であるが、今はなれない。
「あなたは」
「あたしは別に、ボーっとしてただけです」
「感心しないわね、また傷の男が現れたらどうするの?襲われてしまうわよ?」
「襲われませんよ、あなた達にコテンパンにされて重症でしょうから」
しれっとあたしは言ってのけた。
「あら、余計な事をいくつも知っているのね」
「えぇ、まぁ…殺しますか?今、ここで、あたしを」
酷く投げやりにあたしは言い放った。
それでラスト姐さんは初めて表情を変えた。
眉を寄せ、コツっとヒールを慣らしあたしに一歩近づいた。
「殺して欲しいって、顔ね」
「分かります?」
「今までに見た事の無い顔だから、もしかしたら、と思っただけ」
あたしが対峙してきた奴の顔は皆、必死に命乞いをしていたから。とラスト姐さんは続けた。
「殺さないわよ?…正しくは、殺してなんかあげない、生きてもらわなきゃ困る、だけど」
「人柱、だからですか?」
「…本当に、あなたはどこまで知っているのかしら」
いくらか驚いたらしい、ラスト姐さんは溜息を漏らした。
「それでも殺してくれないんですか?」
「…答えは是、よ。あなたは知っていても邪魔する気、無さそうだから」
じゃぁ邪魔したら、殺してくれるんですか。
その問いは口から出ない。
言っても、きっと否と答えられる。
恐らくそれは、あたしがまだ“死を恐れている”からだろう。
こんなに死んでしまいたいと思うのに、恐怖が邪魔をする。
「あなたは扉を開けたのよね」
突如として降りかかった問い。
「…」
沈黙は是。
「そう…人柱確定ね。やっぱり、あなたには生きていてもらわなければ困る」
ラスト姐さんはそう言うと踵を返し、闇へと紛れた。
沈黙と闇。
扉の先で、見たものはこれからの未来。
一度目は真理を。
二度目は未来を。
流れ込んできたのは、5巻以降の『鋼の錬金術師』の内容。
「ちくしょう…」
何だってんだ。
どうやら下らない“神”というモノは、あたしを苦しめたいらしい。
一体あたしが何をしたと言うの。
誰か、この暗闇を何とかして。
あたしは頭を抱えて蹲った。
その時。
ズドン!!!
そう遠くは無い場所で崩壊音。
建物が一つ、地図から消えた。
「エド…アル…」
まったく、どうしてこう物事がとんとん拍子に進むのかしらね。
あたしはぼんやりと崩壊した建物の方を見扇ぎ、溜息とともに足を踏み出した。
―NEXT→
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
シリアス続行。み、短い!!
次こそ原作沿いです。